- 現在表示しているページ
- ホーム週報・レポート
お問合わせはこちらまで
 第2640地区
            田辺東ロータリークラブ
 和歌山県田辺市下屋敷町81-10
            きのくに信用金庫田辺支店3F
            TEL:0739-24-6427
            FAX:0739-34-5008
ここから本文です
      2015~2016年度 Vol.42 バックナンバー
| 例会・開催日 | プログラム | 
|---|---|
| 第2027回 2016/6/29 | 最終例会挨拶 アングン ユルナ ヌーデシアさん送別会 & 倉山 朗子さん帰国会 | 
| 第2026回 2016/6/22 | 2015-16年度 委員会活動報告発表(後半) | 
| 第2025回 2016/6/15 | 2015-16年度 委員会活動報告発表(前半) | 
| 第2024回 2016/6/8 | 串本町 地域おこし協力隊 ジュブリエ・アイシェギュル・アルカンさん(トルコ人) | 
| 第2023回 2016/6/1 | 「熊本地震から分かること ~大地が壊れる これが地震だ~」 和歌山大学 災害科学教育研究センター 客員教授 後 誠介 | 
| 第2022回 2016/5/25 | 国際ロータリー第2640地区 2015-2016年度青少年交換長期受入学生 Anggun Yuna Nudesiaさん | 
| 第2021回 2016/5/18 | 「記念例会会長挨拶」 第42代会長 坂本 正人 | 
| 第2020回 2016/5/10 | はまゆうRC・田辺東RC合同例会 | 
| 第2019回 2016/4/27 | 会員卓話 「ロータリーカップジュニアゴルフ大会について」 本田 耕二君 | 
| 第2018回 2016/4/20 | 「吉野熊野国立公園「よしくま」について」 田辺自然保護官事務所 自然保護官 岩野 公美様 | 
| 第2017回 2016/4/13 | 「お釈迦さまについて」 臨済宗妙心寺派 成道寺 住職 赤松 弘典様 | 
| 第2016回 2016/4/6 | 「引き裂かれた青春」・・・特攻で散った兄・・・ 戦後70年 特攻隊員親族の思い 美浜町 小松 雅也様 | 
| 第2015回 2016/4/2 | IM 1組7クラブ合同公開例会 | 
| 第2014回 2016/3/23 | 「マヤ民族に囲まれて」 小学校教諭隊員 グアテマラ派遣 木村 嘉秀 | 
| 第2013回 2016/3/16 | 和歌山県電気工事工業組合 和歌山電気安全サービス調査センター センター長 大西 清文様 | 
| 第2012回 2016/3/9 | エンディングノート活用法
            「自分史」としてのエンディングノート みかん行政書士事務所 行政書士 山本 幸子様 | 
| 第2011回 2016/3/2 | みなべ町役場 うめ課 課長 林 秀行様、係長 鴨本 博基様 | 
| 第2010回 2016/2/24 | ウォーキングについて ~効果のある歩き方~ 森本 信三 様 | 
| 第2009回 2016/2/17 | 会員卓話 「運用について」 伊藤 博之 君 | 
| 第2008回 2016/2/10 | ベニクラゲの不死のふしぎ 久保田 信 様 | 
| 第2007回 2016/2/3 | 委員会活動中間報告 | 
| 第2006回 2016/1/27 | ガバナー公式訪問 2640地区 ガバナー 辻 秀和 様 | 
| 第2005回 2016/1/20 | ロータリー財団の歴史と現状 第3ゾーンRRFC 村上 有司 様 | 
| 第2004回 2016/1/13 | 新年家族会 | 
| 第2003回 2015/12/16 | 前期最終例会 会長挨拶 会長 坂本 正人 | 
| 第2002回 2015/12/9 | 取材から見えてくる世相 和歌山特報社 社長 桝井 三重子 様 | 
| 第2001回 2015/12/2 | にこにこ報告、会長挨拶・報告、幹事挨拶・報告 ほか | 
| 第2000回 2015/11/25 | 第2000回記念特別例会 | 
| 第1999回 2015/11/18 | 公益財団法人 和歌山県水上安全協会 専務理事 林 信孝 様 | 
| 第1998回 2015/11/11 | 田辺市 市民環境部 廃棄物処理課 課長 鈴村 益男 様 | 
| 第1997回 2015/11/4 | パナマ出張記 近畿大学水産研究所教授 家戸 敬太郎(田辺はまゆうRC) | 
| 第1996回 2015/10/28 | 現役米山奨学生 紹介 | 
| 第1995回 2015/10/21 | 新会員卓話 伊藤 博之 君 | 
| 第1994回 2015/10/14 | 会員卓話 沖 史郎 君 | 
| 第1993回 2015/10/7 | 卓話 セレモニーホールなかた・一刻館・中田公益社専務取締役 中田 真寛 様 | 
| 第1992回 2015/9/30 | 新入会員卓話幹事報告 | 
| 第1991回 2015/9/16 | NPO法人白浜レスキューネットワーク理事長 藤藪 庸一様 | 
| 第1990回 2015/9/9 | 曹洞宗 撃鼓山 法輪寺 住職 吉川 圓良 様 | 
| 第1989回 2015/9/2 | 稲穂の庵 会員卓話 上原 俊宏 君 | 
| 第1988回 2015/8/26 | 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会について | 
| 第1987回 2015/8/19 | 天神崎の自然を大切にする運動~現状とこれから~ | 
| 第1986回 2015/8/5 | 朗読サークル「さくらんぼ」代表 楠本 群子様 | 
| 第1985回 2015/7/29 | 2015-16年度 委員会活動計画発表 | 
| 第1984回 2015/7/15 | 2015-16年度 委員会活動計画発表 | 
| 第1983回 2015/7/8 | 田辺祭りの歴史 DVD観賞 プログラム委員長 中嶋 伸和 | 
| 第1982回 2015/7/1 | 2015-16年度 副会長挨拶、幹事挨拶、会長挨拶 | 
 Adobe® Reader™ のダウンロード
Adobe® Reader™ のダウンロード
        PDFファイルの閲覧・印刷には、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です。
        お使いのパソコンにAdobe Readerがインストールされていない場合はソフトウエアをダウンロードし、インストールしてください。

